イトオテルミー温熱療法とは
イトオテルミー療法は伊藤金逸博士が1929年(昭和4年)に発明した
約80年の歴史をもつ民間療法です。名前の由来は、博士 の姓の「イトオ」と
ギリシャ語の温熱を利用した療法を意味する「テルミー」からきています
公式サイト
テルミーの温熱刺激は、自律神経系、 循環系、内分泌系、免疫系の働きを調整して
免疫増強による自然治癒力をたかめ、さらには体質の改善効果等を目的としています
また、血液やリンパの流れを促進させ、疲労回復、筋肉のこり等をほぐし
消化器系の働きを活性化させる効果もあります
副作用も薬との併用も気にせずにできます
こんな方におすすめします
●頭痛、肩こり、腰痛、手足のしびれ痛み、リウマチの痛みの緩和と改善
●
冷え性、生理痛、更年期障害などでお悩みの方
●
アトピーや花粉症などアレルギー体質を改善したい方
●便秘や下痢など胃腸の弱い方に温熱刺激による整腸効果
●疲労、不眠、発熱、微熱の継続、二日酔い
●心の症状、不安、イライラ、食欲不振、不眠
●擦り傷、切り傷、打撲、捻挫、骨折、火傷
書いていない症状でも、お気軽に相談してください
テルミー療法を過信しすぎず、医療の適期を失わないことが大切です。
症状の継続または増強が見られた場合には、すぐに医師の診察を受けましょう
THERMIE TOP